
◆順位決定方法
勝ち点方式を採用。
試合に勝つ 勝ち点3
分け 勝ち点1
負け 勝ち点0
シーズン終了時に勝ち点の最も多かったチームが優勝となります。
ただし勝ち点が同じだった場合には総得点比較などの措置は取らず、優勝決定シリーズ(3戦2先)を行います(ただし2チーム間で総得点に300以上の差がある場合はこの限りではない)。
優勝に関わらないチームの勝ち点が同点であった場合は総得点に従って順位を決定します。
総得点も同じであった場合は直接対決の成績、次いで直接対決の総得点により順位を決定します。
◆試合時にメンバーを揃えられなかった時は
寝落ちなどにより指定された時間にチームメンバーが6人集まらなかった場合は、ロビーの開設から15分以内に他の登録メンバーから代理を立てる必要があります。
15分以内に代理が入室できなかった場合は、6人集まった側のチームが不戦勝とするか、別の日程を提案することができます。
不戦勝を選択した場合のスコアは一律542-442となります。(100点差)
100点差以上をつけて勝つことができると判断した場合は別日程を提案する方が得点を稼ぐことができます。
別日程を提案した場合は揃えられなかった側のチームに拒否権はなく、メンバーを集められなかった場合は不戦敗となります。
◆1部2部特別ルール
1部と2部の入れ替え戦は実施しません。
1部の下位2チームは自動降格、2部の上位2チームは自動昇格となります。
1部は上位リーグから降格するチームが存在せず、入れ替え方法が後述の通常入れ替え戦の場合、残留の可能性がありシーズン2以降に同チームでの対戦ばかりとなり、リーグ戦に対するモチベーション低下が考えられますので、それを見越しての処置となります。
※このルールにつきましてはシーズン3以降で変更となる可能性があります。
◆入れ替え戦
入れ替え戦は上位リーグ下から2番目のチームと下位リーグ2位チームとの入れ替え戦です。
※上位リーグ最下位チームと、下位リーグ1位は入れ替え戦無しで入れ替えとなります。
入れ替え戦の結果を次期に反映いたします。
シーズン終了の次の週の日曜日、または月曜日の、22時、23時で行います(2戦)。
この入れ替え戦は各試合の勝敗ではなく総得点によって決します。
上位リーグチームにはアドバンテージとして予め50ポイントを付与、下位リーグチームはこのハンデを乗り越えた場合に昇格することができます。
上位リーグ側のチームは入れ替え戦で2連敗をしてもアドバンテージ分の50点を含めて総得点が下位リーグ側チームより高ければ残留となります。
例 1戦目:上)490-494(下
2戦目:上)487-497(下
総得点 上)1027(977+50)-991(下
ただし両チームの合意(日程調整も含め)がある場合は、勝ち負けを競う一発勝負で昇降格を決めることができる。
この方式をとった場合には上位チームへのアドバンテージはありません。
どちらの方式にも利点、不利点はありますが、特に提案がなかった場合は2戦方式で行うこととします。
入れ替え戦の結果に従い、リーグ入れ替えを行います。 ただし1部と2部の入れ替え戦は行われません。
※上記項目参照
◆メンバ-の追加登録制度
シーズン前半が終了するまで(7/14予定)までは参加チームは選手を追加で登録することができます。(3名まで)
これは現在多くのチームが仮入団制度による入団選考を行なっており、それに配慮した制度となっています。
なお、その場合についてもすでに他チームで出場登録している場合は不可とします。
現在仮入団しているチームでリーグ戦に出たい!と考えている人は登録は保留し、選考終了後に登録することをお勧めします。
◆諸注意事項
◎不測の事態について
予期せぬ問題が発生した場合は運営の判断によりすべての事項を決定いたします。
最善を尽くすように努めますので、何卒ご了承ください。
◎プレイヤー登録
プレイヤーは複数チームで掛け持ち登録は認めません。 またシーズン途中での移籍は原則認められません。 出場選手登録をしたからと言って必ず1試合以上出場しなければならないという規定はありません。
◎チーム
今大会は正規チームのみの大会です(シーズン2以降変更の可能性あり)
◎海外勢について
海外プレイヤーの参加申請登録に上限数は設けません。
※1試合において同時出場は2名まで
※国旗変更は認めません(中国在住による日本国旗使用は可)
◎リーグ戦に参加し続けることが困難になった場合
大会期間中に参加チームが解散、または著しいメンバーの減少などにより大会に参加し続けることが困難となった場合は主催・運営にお申し付けください、相談の上脱退を認めます。
その場合にリーグ戦に与える影響ですが、シーズンが折り返している場合(当該チームが同じリーグのすべてのチームと1度対戦している)はその結果を有効とします。
そうでない場合は無効とします。
ただし、すでにシーズン前半が終了し後半に差し掛かっている場合、シーズン後半の試合はすべて無効になります、ご注意ください。
◎新規チーム参加
進行中のシーズンが終了ののち新規チームの受付を行います。
新規チームのシーズン途中からのリーグ参加は認められません。
◎試合時にメンバーが不足する場合
ルームの開設後に寝落ち、急用などにメンバー不足が生じた場合、登録メンバーの中から代理プレイヤーを出場させることができます。
その場合は相手チームにその旨を伝えてください。
詳細は上記◆項目「◆試合時にメンバーを揃えられなかった場合は」をご参照ください。
◎アンケート調査への協力
シーズン終了後に簡単なアンケートを取りますのでご協力お願いいたします。
取らせていただいたアンケートは次シーズン以降の開催に向けて参考にさせていただきます。
ご要望なども受け付けておりますので、お気軽にお申し付けください。
◎質問事項
質問事項は原則Discordリーダーチャットに用意しています質問チャンネルに書き込んでください。
※個人でも受け付けはいたしますが、各チーム様に共通の疑問点が存在する可能性がありますので、主催・運営の労力を最低限に抑えるためご協力お願いいたします。
自チームに関することなど他チームの目を憚る内容の場合はお気軽に個人チャットにてご相談ください
※チームの解散やメンバー減少によるリーグ戦脱退についてなどは個人をご利用ください
◎ルール追加
大会開始前、または大会中に質問や意見などで要望があった場合は主催・運営の話し合いの元、大会ルールを追加する場合がございます。
あらかじめご理解のほどよろしくお願いします。